平々毎々(アーカイブ)

はてなダイアリーのアーカイブです。

General

モデリングに悪戦苦闘:携帯電話の料金計算

もう一度、最初から考え直し。料金はこんな感じだろうか。はたして、これで柔軟性が担保されるものだろうか。まだわからん。 料金計算も書いてみた。これも柔軟なモデルなのかどうかわからん。

WEB+DB PRESS vol.49

いつもカメラスキープレスを楽しみにしています。それはさておき。 第1章 「DRY原則は特効薬(銀の弾丸)だということです。」今、「これこそが銀の弾丸です」と提示できる人を他に知らない。 第2章 年表登場に驚いたけど、意図は分かる。自動化の歴史はDRYの…

SIerの設計ノウハウを俯瞰する本2冊

2冊は観点が違うんだけど両方の観点を持っておきたい。 (あとで書かない)はじめての設計をやり抜くための本 概念モデリングからアプリケーション、データベース、アーキテクチャの設計まで (エンジニア道場)作者: 吉原庄三郎出版社/メーカー: 翔泳社発売…

Boreout

各作業者が許容できる、快適にかつ効率的に仕事できる仕事量/質のレンジ(上限と下限)は極めて狭い。 一度でもバーンアウト(またその一歩手前)を経験してしまった人は、リバウンドでボーアウトにはまってしまう可能性が高い。 業務内容の専門性が高まる…

デブサミ1日目ちょっとだけ行ってきた

仕事抜けて顔出してセッション聞いてまた仕事に戻ったのだった。 【12-D-5】M + MVC 〜最新マイクロソフトWeb 開発動向 Ruby on Rails に追いつけ!追い越せ!〜 アークウェイ森屋さんのLive Coding。ちょっと遅れたので途中からになってしまったのだが、最…

kwatchさんに返事

>>1-5には飛躍を感じるので保留 >そうなんですか? 当たり前のことだと思ってました。世の中はそうでもないんでしょうか。 保留した理由を書いてみるよ。世の中がどうかは知らないので。 「従来のソフトウェア工学」が指しているものがよく分からない。 んー…

ソフトウェア工学は根本的に間違っているか?議論

kwatchさんが書いたエントリと、そこから派生した話題が興味深かった。 というか正直な感想は「kwatchさんがまた乱暴なエントリを上げてるよ」だ。 また、というのは以前Javaと大規模開発についてのエントリでも乱暴なエントリを上げていたからなのだけれど…

UIパターンの記事もあげた

http://matarillo.com/general/uipatterns.php こっちはブログからの転記。

「アルゴリズム再入門」をWebにあげた

WEB+DB Press 総集編[Vol.1〜36]に書いた記事『Webエンジニアのための基礎,徹底理解 3章:アルゴリズム再入門 C#編』を公開した。 http://matarillo.com/algorithm/ アルゴリズムと計算量の話はするが、データ構造についてはほとんど触れないという記事で…

『Javaの掟・Rubyの掟』トークセッション

Javaから離れて久しいしRubyもほとんど知らないけど、池袋ジュンク堂に行ってきた。 高橋さんとartonさん。 るいもさん。 高井さん。 トピックスを(恣意的に)抜粋。 SCM使ってなくて、ファイル名に日付が入ったzipを共有する人たちや、“クラス台帳”で管理…

Rubyと紀伊国屋

家の近くには紀伊国屋がある。 でもジュンク堂は大好きだ。あそこ行くとテンションが上がる。 ジュンク堂聞きに行きます。

IE8 RC1でた

ノートPCにでも入れてみよう。 IE8 RC1 (for XP) IE8 RC1 (for Vista & 2008) その他はIE8 Worldwide Siteで。 (追記)すんなり入った。

S!S!D! S!S!D!

Intel製SSDが値下がり、80GB=39,800円に おー、まだ手を出せていない間に。ただ、個人的にはPATAのSSDで、安くて高信頼なのがもうすぐ出ると言う記事をどこかで読んだ(追記:SanDisk C25-G3だった)ので、そっちのほうが切実なんだなあ。

秋葉といえば秋月でしょ

FT245RL USBパラレル変換モジュール 8bitパラレルってことは、スイッチを8個制御できるってことだな。980円。覚えておこう。

「レイトン教授」というのはNintendo DS向け“頭の体操”ゲームのシリーズ名。すでに3作リリースされてる。

レイトン教授ってなによ? - Life Goes On で解かれてしまった ;-) 同じような枝刈りには行き着いていたんだけど……ということで、javascript版。 http://matarillo.com/blogdata/Layton/ http://matarillo.com/blogdata/Layton/javascript.js あ、これはa-a'…

レイトン教授とグラフ探索アルゴリズム

「レイトン教授と最後の時間旅行 - 猫とC#について書くmatarilloの雑記」で書いたグラフを探索するプログラムを書いてみた。 最初は深さ優先探索(DFS)で試してみたのだが、なかなか解が見つからない。 どうやら、明らかに無駄な(解がない)ところを一生懸命探…

なぜ、Excelが濫用されるのか?

「Excelで仕様書を書くな」「せめてWord使え」など言われることも多い。が、本当にWordで代替できるか? Excelで仕様書を書く人たちが欲しいのは、ワードプロセッサではなく、帳票ソフトウェアじゃないのか?という仮説を唱えてみる。 紙ベース。ページ指向…

WEB+DB PRESS 48号

献本いただきました。ありがとうございます。 Alpha Geekに逢いたい 中島さん。弾さんよりもしゃべり倒している。いいインタビュー。 モダンプログラミング入門 PerlやJavaScriptはいかようにも書けてしまうので、特にこういうコーディング作法の共有は重要…

Expression Webは Office 2007 ファミリーです

とあるPCからSharepoint Services上のドキュメントにアクセスしたときに、IE7が落ちるようになった。 「オンラインで問題を解決する」をクリックすると、次のようなダイアログが。 KB929360 - 新しい文書を作成または複数のバージョンの Office がインストー…

わんくま勉強会#26 LT大集合に行ってきた

わんくま同盟 東京勉強会 #26に行ってしゃべってきた。 最初はSilverlightの話をしようと思っていたのだが、仕込が間に合わず断念。なので、結局冗談半分で言っていた「解題:私がJavaからC#に乗り換えた10の理由」にした。 解題:私がJavaからC#に乗り換え…

JavaScriptでMVPパターン(jQuery編)

昨日の「JavaScriptでMVPパターン(ぷよぷよ編)」ではアニメーションできてないのが嫌だったので、今日はアニメーションを書いてみた。モデルはこんな感じ。start()で開始。next()で状態遷移し、オブザーバーに通知。 var model = { observers: new Array()…

宇宙に思いを馳せ続けた人、Google APIが縁でなんとNASAから招待される

なんて煽るとどこかの有名海外ニュースサイトみたいな話に聞こえるが、これ日本の話ね。柏井勇魚さんはサイエンスファンを自認している。"Junkyard Review"と題したメモの中で、宇宙に関するニュースを多く綴っている。そんな勇魚さんがGoogleSatTrackという…

Graphvizの陰に日本人研究者あり

【注意:このエントリは主題が発散しています】 グラフ構造可視化ツールとして有名なGraphviz。 グラフ構造を記述するdot言語とあわせて、FOSS界ではかなり使われていると思う。 これと目的を同じにするツールがMS Researchから出ている。MSAGLだ。 これ、以…

Joel On Developers Summit 2008

デブサミの話の続きだが、dankogaiがひげぽんの日記だけを読んで適当に書き散らしている。セッション聴いてたけどあんなニュアンスじゃなかったと思う。 気になったのでメモから再構成してみよう。(追記)まさにこれが言いたかったこと。(追記2)これだけ細か…

続々Maven

メイバン、メイヴァン 英語の発音に近い。 メイビン、メイヴィン 由来のヘブライ語に近い。実際MavinとかMayvinと綴る場合も。 メイブン、メイヴン Havenをヘイブンと書くルールに合致。 メイベン、メイヴェン 綴りのまま。あとWWEのレスラー。 メイボン、メ…