平々毎々(アーカイブ)

はてなダイアリーのアーカイブです。

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Benchmark

http://www.shudo.net/jit/perf-200410/ .NEt Framework 2.0で試してみたい。 いずれはJava5の結果も出てくるだろう。

JavaPress休刊の噂

http://www.shudo.net/diary/2005nov.html#20051123 うそーん。

Planet .NET Japan

http://sonic64.com/planet/dotnet/ memo.

軽量フレームワーク?、アノテーションの練習?

http://d.hatena.ne.jp/coolstyle/20051122#1132673672 某所用にmemo

WSH

最速さんとこ あと、WSHリファレンスのHTMLヘルプを手元に置いておくと便利。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/scripting/default.asp うわーん、こんなのあると知ってたら本買わなかったよ Wshクイックリファレンス 作者: 羽山博 出版社/メーカー: オ…

ねたばらし

artonさんとこ gnuとgunのシャレがオサレ。 GPL汚染なんて言葉もあるくらいだし、むしろ病原菌のほうに引っ掛けてあったりして Guns, Germs, and Steel: The Fates of Human Societies 作者: Jared Diamond 出版社/メーカー: W W Norton & Co Inc 発売日: 19…

無償開発ツールの台頭

Borlandはきっついよなー。どうがんばっていくんだろう。 C++ Builder, JBuilder, Delphiで戦えるだろうか? Togetherの設計ツールってそんなに儲かる商売だろうか?

定義の問題

> レバーは肝臓ではなく肺を使っていますとか それはliverじゃなくてlungだろうよ

VSUGオープン

http://vsug.jp/ おめでとうございます!

rupとmsf

http://blogs.msdn.com/hiroyask/comments/492772.aspx memo

また一人知り合いがはてなに……

mrs_sawa 捕捉っす。(追記)人違いのようだ。申し訳ないです。

ケルベロス

英語ではcerberus。「サーベラス」とでも読むのか? ギリシャ語による表記を現代のアルファベットに直したのがkerberos。texみたい。 http://en.wikipedia.org/wiki/Cerberus なお、tomoyo linux, sakura linux, syaoran, cerberus はカードキャプターさくら…

IOCCC 1987 by David Korn

kshの人のワンライナーの仕組みを今日初めて知った。そっか、こういう仕組みか! #include <stdio.h> int main() { mainの最初に(暗黙に)定義されたint変数 ANSI CじゃなくてK&R Cなのがポイント。つまりargc、すなわち起動パラメータが無ければ1 printf("unix=%d\n",</stdio.h>…

驚き最小の法則

ui

初出は結城さん? http://www.hyuki.com/kokoro/index.html#i2 それとも、Larry Wallが言っていたとか? はたまた、もっと古くからある言葉? (追記)ノーマンのUI本より古いようだ。http://www.hatena.ne.jp/1131762051

@IT

etc

> Is ~、Has ~、Can ~ などに付いている後の単語に対して、 > 「何を意味しているのか」は考えるまでもなく理解できるのが > ブール値なのではないでしょうか? んっと。trueについて明確なのはそうだと思うのですが。 falseは「trueではない」という程度…

JavaOne 同好会

etc

ドラえもんの似顔絵のはずがコロ助に、はポカスカジャンのネタ。 http://www.1101.com/PSJ/movie_03b.html

JavaOne Tokyo 2005

と同じ会場でコーヒー協会のセミナーをやってるのはわざとか。プチワロス

Amazon の強さの秘密について考える

etc

日記とかブログとかで本やCDやDVDなどについてコメントするときは大抵Amazonにリンクをはります。僕はアフェリエイトはやっていないけどそうする。はてなだとリンクしやすいけどはてじゃなくてもそうする。 Amazonの好きなところはですね、データベースとし…

NAgileで始める実践アジャイル開発 第2回 ソフトウェア開発をシンプルにする考え方のコツ

おもしろい。わかりやすい。こういう記事を書きたい。 イラストの正木茶丸さんとは、デジタルアドバンテージの正木さんと見た。

でかいプレゼン

http://f.hatena.ne.jp/takahashim/20051105024346 ほほー

これが現実のパトレイバーか? HRP-2 Promet

うほっ、いいレイバー before after

avanade

etc

http://www.avanade.com/ アヴァネードって読むの?エイヴァネード?それとも?(追記)アヴァナードが正解。フラ語ですな。 EntLib関連。市川龍太さんの移籍先。メモメモ

某所

etc

本名検索すると、誰かからアンテナ張られていた。 この日記は技術情報はかかれない。非常に申し訳ないが、波風は立てたくないのだ。 技術情報を見たくてアンテナに入れているわけではないので気にせんでちゃよかです。逆に気になるなら外すけども。

CocoaのMVC

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/cocoamvc/ 著者のサイト http://homepage.mac.com/mkino2/ memo.

ブログのデザインをデザイナーに直接注文できるサービス「aamail.jp」

etc

Webサイトでは、デザイナーの顔写真や客観評価、過去の作品や料金が提示されており、ユーザーはWebサイトを通してデザイナーに直接ブログのデザインを依頼できる。料金は、デザイナー自身による設定を基本とし、サービス開始当初は15,000円から30,000円程度…

要求を仕様化する技術・表現する技術 - 入門+実践 仕様が書けていますか?

(marsのメモ経由) 単なるレイアウトの話ではなさそう。(追記)←と思った理由は、marsさんが立ち読みした上で書いているから。で興味を持ってぐぐってみたら下記のページを見つけたと、そういう次第。 http://homepage3.nifty.com/koha_hp/BookGuide/ReqSpqc.h…