平々毎々(アーカイブ)

はてなダイアリーのアーカイブです。

lang

モノリスのような、だってば

ただし、すでに企業は特定ベンダのプラットフォームから成る、いわばモノシリック(一枚岩)なシステムを抱えている。それらを捨て去ることは、ROIを考えても現実味が薄い。 @IT情報マネジメント 『見えてきたSOA導入“成功の鍵”』 「モノシリック」は「モノ…

Maven

カタカナ語としてはメイヴンでも良いんじゃないかな。 Tax havenって「タックスヘイヴン」て書いたりするでしょ。 英語の発音上はメイヴァンが近いっちゃ近いけど、はっきりいってアクセントが無い音(あいまい音, schwa, /ə/)なので、アだろうがエだろうが…

Be Vicious With Code. Be Nice With People.

「コード憎んで人を憎まず」

Win32

先日、日本語を話す人が「ウィン・サーティトゥー」と読んだのを聞いてびっくりしました。サーティトゥー。

ソッコー

個人的な感覚では、「ソッコーで○○する」という使い方はバスケやサッカーなどの「速攻」から来ているという認識。「即効」や「速効」じゃないんだなあ。 「ソッコー回復」は微妙。薬の効き目の話なら「即効回復」か「速効回復」かな。でも「休んでたら1分で…

プラットホーム

trafficをトラヒックと表記するが如し。

POJO

なんと読むか。メリケン人だと「ポウジョウ」になりそうです。「Mojo」とか「Jojo」とかの類推で。 スペイン人は「ポッホ」でしょうね。Ojoは「オッホ」だし、Japonはハポンと読むから。 Artonさんは「ポホ」は間違いで「ポヨ」だとする説を唱えてます。でも…

邦題

はてなキーワード「80年代」にさりげなく嘘の邦題が… 1983年、マイケル・ジャクソン「スリラー」 1984年、プリンス「むらさきの雨」、ブルース・スプリングフィールド「合衆国に生まれて」 1985年、マドンナ「乙女のように」 1987年、マイケル・ジャクソン「…

トラペン

"Transparent" あるいは "Transparency" から。いわゆるOHP用シートのこと。発表資料を指す場合も。 うーむ。この「トラペン」なる言葉を使うかどうかでPowerPoint世代かどうかが分かるな。

漫画「ぼのぼの」に「クズリ」というキャラがいるが

クズリは英語では「ウルヴァリン」だ 確認 【補足】「スナドリネコ」は漢字で書くと「漁り猫」であり、英語では「フィッシング・キャット」だ 確認

Referer

▽ぐーぐる対決。 referrer:約2,130,000件referer:約639,000件 スペルミスには気をつけよう! Recollection 2003.11.29 補足しておくと、RFC2616にはRefererと書いてあるが、それはスペルミスなのである。 だから技術用語としてはRefererが正しいが、英単語と…

発音2

「バイパーウェア」という表記を見かけた。 "Viperware"って、Viper(毒蛇)みたいなソフトウェアのことかな。 うっかり起動すると、他のプロセスを殺しまくるとか。 気になったので"Viperware"をGoogleで検索したらダッジ・バイパー用のパーツを売ってる会社…

発音

IDEAは"アイディア"と発音するそうです。 Hysteric Programmer 日記 2003-08-23 言われてみれば、哲学用語を意識してるのでなければ、"イデア"じゃなくて"アイディア"でいいと思った。 哲学といえば、Descartesをアメリカ人が"デイカート"と発音していても日…

こないだ初めて知った

Genevaはジュネーヴ(スイス)。 Genovaはジェノヴァ(イタリア)。 そういやMacにはGenevaフォントってのがありますね。 僕がMacを触っていたのは漢字Talk7.1~7.5ですが、その頃は海外アプリのフォントをGeneva→Osakaに強制変更して使ってました(ファイルや…