平々毎々(アーカイブ)

はてなダイアリーのアーカイブです。

IISメタベース操作

下書き。清書したらブログへ。

  • WMIとADSIの両方が使える
  • WMIはSystem.ManagementServices.ManagementObject
    • 名前空間(スコープ)はroot/MicrosoftIISv2
    • パスはw3svc/1/ROOT/***
    • WMI Code Creatorやwbemtest.exe(Windows付属)が便利
      • 列挙はManagementObjectSearcherを使って検索するか、あるいはManagementObjectClass.GetInstancesを使って全部取得する
      • プロパティ変更はManagementObject.Properties を変更してManagemnetObject.Put
      • メソッド呼び出しはManagementObject.InvokeMethod
    • .NET Framework SDK の MgmtClassGen.exe ユーティリティを使うと、型指定されたラッパークラスを作成できる
  • ADSIはSystem.DirectoryServices.DirectoryEntry
    • パスはIIS://localhost/w3svc/1/ROOT/***
    • パスに応じたオブジェクトが取れる
    • オブジェクトの実体はWMIのオブジェクトと同じなので、プロパティやメソッドを知るにはWMI Code Creatorやwbemtest.exeが便利
      • DirectorySearcherは使えないようだ
      • 子オブジェクトはDirectoryEntry.Children
      • 子オブジェクトの検索はDirectoryEntry.Children.Find(名前, "")
      • 子オブジェクトの追加はDirectoryEntry.Children.Add
      • プロパティ変更はDirectoryEntry.Properties を変更して DirectoryEntry.CommitChanges
      • メソッド呼び出しはDirectoryEntry.Invoke

Hard Diskをハード 続き

箱の中に磁気ディスクが固定されていることを知らないため、ディスクと関連付けて覚えられないのではないかという仮説を立てたのだが、そもそも「メモリ」「ハードディスク」という言い方が分かりにくいのが難点なのではないか。

「主記憶[装置]」「補助(二次)記憶[装置]」っていう言い方であれば分かりやすかっただろうか。

もっと突き詰めて「記憶[装置]」「記録[装置]」はどうだ。

  • 「新しいパソコンってどのくらい?」「記憶が1Gで、記録が200Gだよ」
  • 「パソコンがぶっ壊れた!」「記録のバックアップは?」「してない」
  • 「すぐに終了させると記憶が消えちゃうから、「保存」コマンドで記録に移さないとだめだよ」

余計分かりにくいか。